古式捕鯨発祥の地よりお届けします。

情怜丸はくじらブランド和歌山県太地町にある老舗の鯨の加工場と業務提携しており、提携先の代表自らが全国各地の捕鯨基地に赴いて、鯨の解体作業や肉の選別などの技術研鑽と経験を重ねております。本物のくじらの味を是非お召し上がり下さい。


飲食店など業務用卸販売

くじらの肉は利益率がとても高い!!

現代では珍しい貴重な食品なのでライバルの飲食店との差別化を図りたい、売り上げを伸ばしたいなどお考えの経営者の方ご連絡ください。様々な料理方法もアドバイスさせて頂きます。とにかく鯨肉に興味を持たれた方はお問合せ下さい。

情怜丸はできる限り努力させていただきます。

食品廃棄ロスを最小限に抑える為に

例(赤肉1kg購入の場合250g前後×4パック)など品質を落とさないように小分けさせていただきます。


商品一覧に載っていない鯨の他の部位

  • ほねはぎ(中落ち部分をボイルした商品)
  • 大和煮(鯨の風味と甘辛い味付け)
  • テッパ(胸ビレ)
  • 赤ベーコン
  • ウネス

在庫わずかではございますがございますのでお問い合わせください。


鯨以外の商品もございます

また情怜丸はくじら専門店ですので、鯨に関するあらゆる物も販売しております。

鯨以外にも、魚の干物なども取り扱っていますのでお問い合わせください。話題性あり珍しいサメのミリン干しもございます。


情怜丸について

こちらのページに、当ホームページ開設の経緯や屋号に込めた想いなどをまとめました。是非ご一読ください。



人気ランキング

1位

くじらの鹿の子

(ミンク鯨)

 

 人気があるミンククジラの鹿の子(刺身用)です。一頭でごくわずかしか取れない希少部位。赤身と脂肪のまだら模様が美しくお刺身にするのが定番。すき焼きや、はりはり鍋などでもどうぞ。

 

2位

くじら料理の定番くじらの竜田揚げです。簡単調理 ↓ YouTube 是非ご覧ください

しっかりと下味をつけているので、凍った状態で揚げるだけで美味しく仕上がります。

3位

人気があるイワシクジラの赤肉・ナガスクジラの皮の紅白セットです。

縁起物!!クジラの紅白造りにどうぞ赤肉2mm本皮1mmの割合で薄く切ってください。

簡単調理↓YouTube 是非ご覧ください。

高タンパク・低カロリーで体を疲れにくくするバレニンを含む鯨の赤身、ダイエット中のかたやアスリートのかたもおすすめです。また鯨肉には血液をサラサラにするエイコサペンタエン酸(DHA)やドコサヘキサエン酸(DHA)が豊富に含まれており健康食品としても近日注目されています。

本皮は鯨の皮下脂肪の部分です。

おすすめの食べ方

  • 紅白造り(おすすめは生姜醤油で)

4位

人気があるイワシクジラの赤肉(刺身用)です。
お刺身の定番部位になります。
縁起物!!紅白刺身にする場合は別途 本皮もご購入ください。
簡単調理 ↓ YouTube 是非ご覧ください
高タンパク・低カロリーで体を疲れにくくするバレニンを含む鯨の赤身、ダイエット中のかたやアスリートのかたにもおすすめです。また鯨肉には血液をサラサラにするエイコサペンタエン酸(DHA)やドコサヘキサエン酸(DHA)が豊富に含まれており健康食品としても近日注目されています。刺身だけでなく昔懐かしの竜田揚げにもどうぞ!!

おすすめの食べ方

  • 定番のお刺身(おすすめは生姜醤油で)
  • 竜田揚げ
  • 洋風カルパッチョ