当ホームページ「くじら専門店 情怜丸」は、太地町出身の管理人が運営している、くじらに関する様々な商品を扱うホームページです。現在は、鯨肉および鯨肉加工食品を中心に扱っていますが、今後は故郷の太地町を盛り上げるために、地元の造形作家が制作したくじらグッズなどもご紹介していこうと考えています。
「情怜丸」という屋号についての由来ですが、漁師さんが乗る漁船にインスパイアされました。漁師さんが乗るような漁船には一般的に近しい人物から名前をいただくことが多く、自分の奥さんや子供の名前に「丸」をつけたものが使われるそうです。それにならって、自分の子供たちの名前をいただいて、「情怜丸」という屋号をつけることにしました。
私は片親の、とても貧しい家庭に育ちました。
その私が今、幸せな家庭を築けているのは、故郷である太地の人々や、その中でも私の家庭を陰ながら支えてくださり、とてもお世話になった叔母と、その叔母からよくいただいたくじらの肉のおかげだと思っています。
そして、その時食べたくじらの肉こそが、私の家族の楽しみであり、私の中のくじらの原点でした。
私は現在、大した不自由もなく暮らせています。
だからこそ、私が23年間過ごし育ててくれた故郷である太地町と、大変お世話になった叔母に少しでも恩返しがしたいと思いたち、この町と、そして私とも関わりの深いくじらに関するものを販売するホームページを開設した次第です。
まだ始めたばかりのホームページですが、のちのち太地町の皆様や、太地町を応援してくださる皆様のお役に立てるようなホームページにしていきたいと思います。